ピーマンの花言葉があることが知ってますか?
とある投稿が ピーマンの花言葉話題になっています。
ピーマンの花言葉って海の恵みなんだ訳わかんねぇこといってんじゃねえぞ
— タマイ夕 (@syuwatto) July 21, 2021
他の目を疑った花言葉こちらへ
— ちゅん (@chunchuchunchu) July 22, 2021
皆の声
レタスが牛乳なのは、鮮度が良い物の切り口には、白っぽい液体が出てくる からかな
— もちもち芋けんぴ (@kotatu_in) July 22, 2021
松茸は「控えめ」だったかなどこがだよって話ですが
— (@turvoneida) July 22, 2021
昔DQNな友達が子供には自然の恵みのような名前つけたいな、海月(みづき)とか海(まりん)とか…って言ってたので「ピーマンでいいんじゃない?」って答えたら嫌われたの思い出した
— ちゃまハハ(仮) (@paserin8711) July 22, 2021
ピータンだと思ってピータンならわかるなって思ったらピーマンだった???
— 白茶 (@yeAkira) July 22, 2021
リプ失礼しますいきなり花言葉に対する信頼を失いましたリプ失礼しました
— なの (@nanonano228) July 22, 2021
オオイヌノフグリ「清らかさ」もなかなか。。※f外失礼
— コバヤシ【Mr.コンビニ】 (@24and365) July 22, 2021
ごぼうの花言葉「いじめないで」は知ってるw
— てりたま (@Teritama_dolphi) July 22, 2021
ピーマンを最初ピータンと読んでしまい、さらに混乱しました。ピーマンならまだ納得でき……んん?
— ぷりうす (@prius_doll) July 22, 2021
ピーマンを食う度に大地の味がするって言ってた俺の15年間返せよぉおおおおおおと思わされる真実。
— 芥累(アクタールイーズ) (@txF3bKfzxKPFEHR) July 22, 2021
ほら、半分に割ったら船みたいだし……
— ポジティブな人 (@posi_tero) July 23, 2021
引用元:http://gossip1.net/article/482605065.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]