観察力とは、「相手のことを知る力」ですよね。
この観察力が高いと、コミュニケーションも豊かになると言われています。
今回は、FBIの過去問であなたの観察力をチェック!!
1.母親は誰?
この子供の母親は、どちらでしょうか?
正解は‥
正解は、 「右側の女性」です。
理由は、子供が背中を向けて遊んでいますよね。
人は、信頼関係が強い人には安心して背中を向ける傾向があるそうです。
2.何が入る?
普通に考えると、「E」ですけど正解は‥
正解は、 「F」です。
すでに一本線が書かれているので、「F」と書くと「E」になりますよね。
なかなかこれは気づかないかも‥
3.駐車番号は?
この駐車番号自体、並び順がおかしいと思いませんか?
正解は‥
正解は、 「87」です。
先ほどの図面を逆さまにして、考えてみましょう。
すると、「86、車、87、88、89、90、91」となりますよね。
4.子供の名前
4番目の子供ですが、兄弟の名前を見ると「サンデー」と浮かんだ人も多いのではないでしょうか?
正解は‥
正解は、 「ジミー」です。
問いの冒頭に、「ジミーのお母さんは、」との記載がありますよね。
なので、他の兄弟の名前が分かれば4番目の子供がジミーということになります。
あなたは高校生です。ある日先生が、「残念なことに、昨日先生は校則を破ってタバコを吸っている生徒を目撃した。心当たりのある奴は、後で先生のところに来い。」
どうやら、あなたが放課後に歩きタバコをしている姿を、先生に見られていたようです。
それでは、次の3つから選択してください。
1.自分1人だった
2.他にも2.3人が来ていた
3.他にも7,8人ほど来ていた
これでわかることは‥
これでわかるのは、危機に直面した時にあなたがどう考えるか?ということです。
1を選択した人は、 「不安ばかりを思い描いてしまう」タイプ。
2を選択した人は、 「怒られるのは嫌だけど、他にもいるからいいか」というタイプ。これが一般的だそうです。
3を選択した人は、 「とても楽観的な思考の持ち主。心が大きく、図太い」タイプだそうです。
引用元:https://academic-box.be/archives/48514,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]