娘を抱いた旦那「別居だ!」......
昨日旦那と軽いケンカをした。
すると旦那が「もういい!別居だ!」と娘を抱いて言ったので「えっ…」って一瞬固まったら
向こうが(何故か)泣きそうな顔をして
「嫁ちゃんはそっちの寝室ね!俺はそっちの和室で娘と住むから!家庭内別居!家庭内別居!yeah!」と
言うので
「じゃあご飯も別々なの?旦那くんの分作らないで良いってこと?」
と聞くと「………やだ」
「娘のご飯は?旦那くんが作るの?」
「………むり」
「家庭内別居するの?」
「しないー!ごめんなさいー!」と仲直り。
いつもこうやって仲直りに持ち込んでくれる旦那が大好きだ!結婚生活がこんなに上手くいってて幸せなのは旦那が優しいからだよーありがとーーー!
ネットの声
1:え、ありえなくない? 自分はなんも育児しないのに親権だけ欲しがるクズ男やん 気色悪い
2:たぶん疲れてるんだろうな… きっしょいとしか かわいいwwwって思える余裕を取り戻そう
3:仲直りしたいんなら最初からゴメンって言えばいいのに、それを言えないのがプライドなのかねぇ まあ本人達が幸せならいいんじゃない(ハナホジー
4:別居しないごめんなさいー!となるなら別居だ!のくだり飛ばして最初からケンカの後ごめんなさいすれば…と思ってしまった 本人がいいならいいんだけど、これをノロケとして言われるとえっ…となる人も多いだろうから別のエピソードがいいと老婆心ながら思う
5:まぁ、他人には見せない夫婦間のノリってあったりするからね…
ネットとはいえ人に聞かせるような話ではないけど、そういうスレなんでしょう たまたま見てしまったのは事故だ と思おう
6:気持ち悪くて頭の悪い旦那… 報告者も同類なんだろうな
7:家事育児はしたくないけど子供は渡したくないって、言ってるじゃん どこが可愛いのか全く分からないしむしろだだっ子っぽくてキモイ
8:優しいって何だっけ?優しいってそういうことだっけ?
9:家の中でこういう他愛ないジャレ合いをするのは勝手にしてくれればいいが、これをわざわざネットで書くのがキショい。
10:旦那大好きスレなんてまとめたらここの人たち発狂するに決まってるじゃないですかー
11:普段、人ののろけとか片思いの話は聞くのも話すのも好きだけど、この夫婦の家事育児は嫁の仕事って前提で当たり前に話が進んでいるのが、うちとは違いすぎて共感できなくて話が入って来ない。 家事も育児も出来ない人から「子供は引き取って別居する!」なんて冗談は聞きたくないわ。 うちで言うなら私が旦那に「誰のお陰で働きもせず飯が食えてると思ってるの?」って感じかな…。そこは感謝してるから冗談でも言いたくないわ。
12:コメ欄辛辣だな 、家庭内だけの話ならいいじゃない
引用元:http://kazokuchannel.doorblog.jp/archives/58229050.html,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]