義足アスリート中西麻耶が カッコイイ!意外すぎる素顔が話題に!
義足アスリート中西麻耶とは
中西麻耶さんは 中学生からソフトテニスの選手として活躍していました。インターハイや国体にも出場経験のある実力のある選手でした。
2003年に 高校を卒業後は塗装業の仕事に就きます。理由は働きながらテニスをしたかったから。
ソフトテニスはマイナーな競技、実業団もないことは分かっていましたが 「真剣にテニスをしたい」という気持ちが強くあったそうです。
2006年、そんな中西麻耶さんに悲劇が襲います。勤務先の建設現場で並べてあった鉄骨が倒れるという大惨事に巻き込まれたのです。この時、 重さ5トンもある鉄骨が崩れ落ちてきて右足の膝下に落下していました。
大きな事故ではありましたが、まだこのときは接合して時間をかけて神経をひとつひとつ繋いでリハビリする方法もありました。
しかし、 中西麻耶さんは「切断」を選びます。理由はなんとしても軟式テニスの国体に出場したいという強い想いからでした。
必死のリハビリをして半年ほどで義足で立ってプレーできる状態にはなったものの、義足でのテニスはそう簡単なことではないことがわかります。
なかなか思うように動けず、結局は軟式テニスを続けることを諦めることになりました。
その後、2007年に 義肢装具士の臼井二美男さんと出会って、陸上競技を始めたそうです。
そしてその後、山本篤さんに指導を受け数々の大会で好成績をおさめる陸上アスリートになっていきました。
元々の運動能力もすごいですが、事故の翌年にはもう新しい道へ進もうとしている中西麻耶さんの心の強さがすごいです。
現在は走り幅跳びと100m走で日本のみならずアジアでもトップクラスの記録を持つトップアスリートに上り詰めました。
そんな中西選手のリオ五輪での記録は走り幅跳びで4位入賞しました。今季世界ランク1位の記録保持者で今大会ではメダルが期待されていましたが、残念ながらメダルには一歩届きませんでした。
中西麻耶さんは
「3本目に助走を崩したのが敗因。そこからの修正力がなかった。調子は悪くなかった」
と振り返りました。
中西麻耶さんは2020年の東京パラリンピックで金メダルを獲ることを目標としており、
「今回は悪い敗北ではない。これからの4年間でしっかりと環境を整え、大分から世界へ羽ばたけるようにしたい」
と話している。そんな 義足アスリートの中西麻耶さんが美しすぎると大きな話題を集めています。
美しすぎる中西麻耶さんの素顔
美貌と実力を兼ね備えた中西麻耶さん。
6回目で5メートル42を記録し4位入賞した #中西麻耶 https://t.co/RCk2dpqq2V pic.twitter.com/gD2W6RkEkD
— 橋本大 (@dai__hashimoto) September 10, 2016
陸上競技を始めていきなり 100メートルと200メートルの日本新記録を更新する大活躍を見せます。
これらは陸上競技を始めてわずか1年半での記録でした。才能と努力が結びついた結果だと思いますが、すごいの一言ですね。
さらに、 走り幅跳びにも挑戦し2009年には見事日本新記録を打ち出します。その後、 セミヌードカレンダーを発売することになりました。
義足の費用はいくらかかる?
競技用義足は1足120万円。最低2足は必要です。
海外遠征に出れば旅費や現地での生活費、練習施設の利用料、コーチへの謝礼などの費用も必要です。
中西麻耶さんの競技に必要な費用は海外遠征費用・競技用義足を含めて 年間500万円ほどかかるそうです。
この費用を作るための苦労が「セミヌードカレンダー」だったようです。何を言われようと費用を捻出して大会に出場する意欲のあった中西麻耶さんの強さは本物ですね。
とても厳しい環境の中でも常に前向きに自らと戦い続ける姿に多くの共感が寄せられています。
彼氏はいるのか?
美人でありかっこいい感じもある中西麻耶さん。彼氏がいてもおかしくないのですが、どうやらいないようです。
おそらくは競技の練習でなかなかそんな時間がないのかもしれません。女性のアスリートってそんなかた多いですよね。
彼氏よりも練習!みたいな感じなのでしょうか。ただ本人は早く彼氏作って結婚したいといったインタビュー記事もあり、結婚願望はあるようです。
狙ってるけどなかなかできない女子レスリングの吉田沙保里さんみたいな感じでしょうか。
息子と呼ぶリスが反則級の可愛さ
そして、Twitterアカウントには 息子と呼んで溺愛するリスも度々登場し、その反則級の可愛さは多くのファンを虜にしています。
息子、溺愛しております(笑) pic.twitter.com/euki6WtCE7
— Maya Nakanishi/中西麻耶 (@MayaNakanishi) August 3, 2016
そんな中西選手の美しさにネット上ではメロメロになってしまう人が続出しています。
引用元:https://kwsklife.com/nakanishimaya-cool/,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]